復縁と恋愛では大きな違いがあります。
復縁と恋愛は、「相手に好意を分かってもらい、そして会いたいと思ってもらう」という点では変わらないように思えますよね。
しかし、恋愛では相手の好意は嬉しいと感じますが、復縁の場合は別れた相手の好意は困るのです。
まずはこのことを認めるところから復縁はスタートします。
「私はまだ彼のことが好きなのに、そんなこと言われたら落ち込んでしまう…」とあなたは思うかもしれませんね。
あなたは彼との復縁を目指しているのですから、それは無理もないことでしょう。
しかし、悲観的になることはありません。彼にとって「今は困る」ということですから。
あなたが魅力的になって彼の気持ちを取り戻すことができれば、あなたの気持ちはきっと彼に伝わり、復縁は成功します。
目次
復縁と恋愛の決定的な違い
ここでは、復縁と恋愛の違いについて詳しくみていきましょう。
1.復縁は好意を表さない方がうまくいく
普通の恋愛だと、早い段階であなたの好意が伝われば、彼も好意的に見てくれるはずです。
そして、だんだんあなたのことが好きになっていきます。
また、会う頻度が高いと好きになっていく、親しげにされると好きになってしまうなど、積極的に好意を表すことで2人が親密になっていく可能性が高いといえます。
しかし、同じようなことを復縁でしてしまうとうまくいきません。
何故かと言うと、一度2人が別れているために、彼も警戒しているからです。
別れた理由は様々でしょうが、いずれにせよ一度嫌になって別れを決めたという状況なのは間違いありません。
ここで、あなたが「まだ好きだ」という思いを彼にぶつけてしまうと、「でも俺は好きじゃないし…」「もう君と付き合う気はないんだよ…」という感情が働いて、彼はあなたを遠ざけようとしてしまうでしょう。
必ずしもこのことが当てはまるとは限りませんが、多くの場合ではそのような気持ちが彼の中で動いてしまいます。
そして、「思わせぶりで気を持たせるのは、彼女にとってもかわいそうだ」「勘違いされるのは嫌だ」といった気持ちから、あなたのことを避け始めるでしょう。
あなたが彼に好意を持っている限り、彼はあなたを受け入れてくれない可能性があるのです。
「じゃあどうすればいいの…」とあなたは絶望的な気持ちになってしまうかもしれませんね。
ですから、一度「彼への好意はなくなった」というそぶりを見せてください。
そして、友だちというそぶりで接していったほうが、彼も前向きにあなたと話したり会ったりしてくれるでしょう。
普通の恋愛のように好意を表わすと、うまくいきません。ここだけは、注意しておいてくださいね。
2.心配させて気を引くのはやめよう
「彼のことを心配させて気を引く」という行動をしてしまう女性もいますが、絶対にそれだけはやめてください。彼にも、あなたは心配する気持ちは当然あるでしょう。
「誰かにストーカーされてるみたい」「痴漢された」「風邪をひいて寝込んでいる」など、気弱になったふりをしてに連絡をしてしまう女性もいます。
その連絡を受けると、彼もさすがに「大丈夫?」と連絡をしてきてくれるはずです。
その時は、彼も本気で心配して連絡をくれているはず。
しかし、落ち着いてくると、そのように心配をかけてきたあなたに対して、だんだん腹が立ってきます。
別れたにもかかわらず、自分を頼ってくるあなたに対して、「めんどくさい」という気持ちが出てくるのです。
普通の恋愛の場合は、彼に心配をかけることで仲が深まるということもあるでしょう。
しかし、復縁の場合は逆効果になってしまうので、注意するようにしてください。
このように、普通の恋愛では効果的な事でも、復縁になると逆効果になってしまうことがたくさんあります。
ですから、自分の頭でよく考えて、彼と自分にとって何がいいかを判断するようにしてください。
どうしてその行動を取ることが必要なのか。
そうすることによって、相手はどう思うのか。
そこをしっかりと考えて大切にしましょう。そうすればきっとあなたは復縁できるはずです。
復縁を成功させるには?
復縁を成功させるにはどうすれば良いのでしょうか?ここから詳しく解説します。
1.バランスが大切
復縁とは一体何でしょうか?そして、復縁をすると何が変わるのでしょうか?
復縁の前には必ず別れがありますよね。
復縁するには、この別れの原因が何なのかをしっかりと把握することがとても大切になってきます。
では、どうしてあなたと彼は別れてしまったのでしょうか?
それは、「今のままの2人ではバランスが取れない」からです。
カップルというのは天秤に似ています。
男性の足りないところを女性がフォローして、女性が苦手な分野は男性がフォローしてあげます。
このように、どちらかが重くなりすぎないように、常にバランスに気を配らなければ2人の天秤は壊れてしまうでしょう。
例えば、彼が優しいのをいいことに、いろいろな注文をつけてわがまま女性になってしまっては、彼の負担の方が重くなってしまいます。
また、彼に好かれようとして自分を押し殺してまで彼に尽くすことも、あなたの個性が台無しになってしまうでしょう。
2人の別れの原因は様々です。
しかし、結局は皆同じように、どこかバランスを崩して別れを招いてしまっているという現状があります。
復縁を成功してそのまま長くお付き合いを続けて行きたいのであれば、2人のバランスを保つことに注意を向けていくことが必要になります。
バランスを保ち続けるためには、絶対に無理をしないことです。
適度な緊張感は恋愛に必要でしょう。
しかし、肩の力抜いてありのままの自分を相手に見せるように意識していきましょう。
ありのままといっても、ろくに美容院に行かないでパサパサな髪の毛でも構わないとか、スウェット姿で1日中寝転がっている姿を見せても大丈夫だ、と言っているわけではありません。
そこは注意してくださいね。
清潔感のある身なりで、女性らしさを忘れずにしておくことを前提に「嫌われても構わない」くらいの、おおらかな気持ちでいることが大事です。
あなたがいつも幸せな気分でいられることを、たくさん行いましょう。
2.自信を持つ
ありのままの自分自身を、大好きな彼に見られることを恐れないようにしてみてください。
男性というものは、自分を愛している女性の側にいたがるものです。
自分を愛するためには、自信がある女性にならなければいけません。
自信がなくて人の顔色ばかりうかがっている女性には、男性は魅力を感じません。
「都合のいい女」になってしまい、だんだん彼から相手にされなくなってしまいます。
彼に対して思い切って嫌なことを「嫌だ」という勇気を持ちましょう。
「素直に嫌だと言える女性」は、男性から長く大切にされるでしょう。
そうやって、自分に自信を持って輝いているあなたを見た彼も、自分の好きな趣味に没頭したり、彼のありのままの姿をあなたに見せてくるかもしれません。
復縁した後、以前よりも「不満がたまらなくなった」とか「なんでも相談できて頼れるようになった」という声がよくでてきますが、これは2人のバランスがうまく保たれているからです。
復縁は、以前のお付き合いの延長ではありません。
彼のことを新しい目で見つめ直し、「全く新しい恋」として捉えることが復縁成功のポイントになります。
復縁を乗り越えたふたりは、深い絆で結ばれたカップルになることができるでしょう。
苦労を共に乗り越えたことで、お互いを思いやる気持ちや、理解しようとする気持ちが大きくなっています。
嫌なことがあるとすぐにいなくなってしまうような女性よりも、どんな時でも傍にいて支えてくれる女性は、彼から信頼されるでしょう。
あなたはそんな素敵な関係を目指して、彼との復縁に臨んでほしいと思います。
さいごに
彼はあなたのことを一度好きになっています。
それは、あなたが彼の好みのタイプの女性であったという事実なのです。
このことを考えると、復縁の可能性は十分にあると言えるでしょう。
彼がこれまで何人と付き合ったのかわかりませんが、世界に35億人いる女性の中からあなたは選ばれたのです。
自信を持って彼との復縁に望んでいってください。
コメントを残す